野田村総合センターのご案内
ご利用の際は、感染予防対策に引き続きのご協力をお願いします。
※ 密集、密接にならない
※ マスクを着用する
※ 手洗いや手指を消毒する
※室内の定期的な換気を
火~土曜日 |
午前8時30分~午後9時30分 |
|
日・月曜日 |
午前8時30分~午後5時 |
|
※12月29日~1月3日は休館となります。
【外観】 令和3年6月 耐震補強工事完了
【2階】
◆大会議室/14m×17m=238平方メートル
〔現在、放課後児童クラブで使用中のため、ご利用できません〕
◆児童室 〔8人程度までの利用〕 8m×8m=64平方メートル
ソーシャルディスタンスを確保するため1テーブル1人としています
◆研修室 8m×7m=56平方メートル
◆小会議室 〔12人程度までの利用〕 7m×12m=84平方メートル
ソーシャルディスタンスを確保するため1テーブル1人としています
【1階】
◆老人休養室〔49畳の和室〕
◆調理講習室
室名 |
使用料(1時間当り) |
大会議室 |
500円
|
児 童 室 |
300円 |
協 議 室 |
200円 |
小 会 議 室 |
300円 |
老人休養室 |
300円 |
調理講習室 |
500円 |
※暖房使用の場合は、この表の10割増しとなります。
※使用者が入場者から入場料を徴収する場合は、この表の10割増しとなります。
施設の利用は、下記のファイルをダウンロードし必要事項を記載の上、教育委員会事務局へ
申請をしてください。
なお、あらかじめ使用したい施設(部屋)の空き状況を確認の上、申請してください。
野田村役場 教育委員会事務局
〒028-8201
岩手県九戸郡野田村大字野田第20地割14番地2
TEL:0194-78-2936